カテゴリー
レビュー

うつ病は脳の病

※筆者は医者ではありません。いくつかの本を読んだ結果で書いています。診療が必要な方は難しいですが自分と合う医者を見つけてください。

うつ病は心の風邪?

うつ病では自殺の危険性が高まりますし、心筋梗塞などの一般身体疾患にかかりやすくなったり、その予後が悪化したりする可能性があります。高齢者の場合、うつ病にかかると、死亡率が1.8倍になるという報告もあります。

本書 p.14

1990年代以降、製薬会社はうつ病は心の風邪と銘打って大々的なキャンペーンを行いました。その結果、日本国内におけるうつ病患者は右肩上がりに増えました。

これは気軽に心療内科を訪れる人が増えたことと、ちょっとした気分の落ち込みもうつ病と診断する医者が増えたこと、どちらに原因があるかはわかりません。おそらくどちらもあるのでしょう。

しかし、うつ病は心の風邪というほど単純なものではありません。佐藤優などは心のこむら返り、あるいは心の骨折と言っています。気合で治るものではなく、適切な治療を施さないと治らない病です。それに慢性化する危険もあります。

うつ病の原因

現代の医学では、うつ病は心、すなわち脳の病気とされています。それとともに身体的な不定愁訴が出てきますが、その主な原因は脳です。

脳内ではいくつもの物質がやり取りされています。そのうち、うつ病に関係があるとされるのはセロトニンノルアドレナリンです。

セロトニンは精神を安定させ、ノルアドレナリンはやる気をおこさせます。セロトニンやノルアドレナリンが上手に行き渡らなくなり、気分が落ち込んだ状態が続くのがうつ病とされています。

抗うつ剤

脳内ではニューロンがセロトニンやノルアドレナリンといった物質をやり取りしていますが、そのやり取りがうまくいかなくなり、セロトニンやノルアドレナリンがうまくいきわたらなくなった結果、うつ病が発生するとされています。

現代のうつ病治療のうち、薬剤を使った治療ではセロトニン再取り込み阻害剤(SSRI)やセロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害剤(SNRI)を使います。ニューロンがセロトニンを放出しても、隣のニューロンに届くとは限らず、そのまま戻ってきて放出元のニューロンに取り込まれる場合があります。ノルアドレナリンも同様です。そうした再取り込みを防ぐ薬がSSRIやSNRIと呼ばれているものです。

うつ病の治療ではSSRIやSNRIを最大限使用します。風邪の時に風邪薬をちゃんと飲むように、うつ病の時にはこうした薬もちゃんと飲まなくてはなりません。

薬以外のうつ病治療法

薬以外のうつ病治療法では著者が得意とする認知行動療法があります。そのうちの一つがコラム法というもので、紙を5分割にし、それぞれに

  1. 状況
  2. 不快な感情
  3. 自動思考
  4. 代わりの考え
  5. 心の変化(結果)

を書いていくというものです。以下の本を使うと認知行動療法を実践することができます。

また、うつ病の主な原因の一つに人間関係があげられます。人づきあいが楽になるヒントとして著者は以下の10個を挙げています。

  1. 自分をもっと認める
  2. 他の人のことをもっと認める
  3. 問題点は何かを具体的に考えてみる
  4. 完璧な人間関係はない
  5. 意見の食い違いを恐れすぎない
  6. 言いづらいこともしっかりと伝える
  7. 言葉に頼りすぎない
  8. 思いこみから自由になる
  9. 思い切って自分流を捨てる
  10. 困ってもよい

特に1と8は難しいのではないかと思います。認知行動療法は患者自身の訓練と根気、時間が必要です。